今回は”はじめます”じゃなくて、自身の旅をアップデートするスルーハイカーの登場です。
2回目のみちのく潮風トレイル
昨日は、前日に予約をくれていたスルーハイクをしているという男性1人だけの日でした。
玄関を開けるとそこには、メッチャさわやかなハーフの男性が大きなザックを担いで来ていました。
現在、相馬から北上のスルーハイク8日目、数日前に名取トレイルセンターでオススメされて来てくれたようです。
センターの方や他のハイカーさんのおかげで、魅力的な人たちとどんどん出会うことが出来ています。ありがとうございます。
東日本大震災をきっかけに世界の自然災害に関心を持ち、様々な問題に取り組んでいるという彼。
2017年には、まだ全線開通していなかったみちのく潮風トレイルを歩き、世界中に発信するような取り組みをしてきたとのことでした。
当時は各種SNSで発信するに留まっていたものが、様々な人やメディアなどからのニーズが高まりHPを立ち上げたそうです。
今回の旅は、その情報をアップデートして最新の情報かつ、より有益な情報を届けるために再び歩いているんだと話してくれました。
しかも今回はリモートで仕事をしながら旅をしているようでパソコンも担いでおり、宿について早々にテレビ会議が行われるという。なんてハードなことを。笑
HPを見せてもらったら、コース上にある宿泊施設のスポットがピックアップされていて、「すごい!予定立てやすそう!」と興奮してしまいました。
その他の取り組みを聞いても、とても熱量の要る作業だなと思うので、震災からの復興の歩みを進めている東北へ強い想いを持ってくれているんだなと感じます。
https://www.michinokutrail.com/
ザックは60Lくらいあるかな?重すぎると笑ってました
大漁旗を気に入って背景に入れてくれていたようです
珍しくハイカーさんと市場へGO
彼に塩釜の市場のことを話したらとても興味を持ってくれて、出発もややゆっくりの予定だったので、一緒に朝ごはんを食べることにしました。
ハイカーの人はだいたい次の日6〜7時台には出ていっちゃうのでなかなか一緒に行くほどの時間がなく、久々?初めて?ハイカーさんを連れて市場へ。
塩釜のマグロなどどれも美味しかったと喜んでくれていて、白いご飯すら良いニオイで美味しいと大好評でした。エネルギー充填できたでしょうか?
特にスルーハイクをしている人は結構バタバタと道のりを進んでいるので道中は難しいかもしれないですが、またゆっくり遊びに来て味わってみてほしいものです。
いつか、たまたま出くわしたハイカーや旅人たちで一緒に市場へっていう展開があればいいですね。
ペイントの前でナイスポーズ
楽しんでもらえたようで何よりです
mymizuはうまい水
帰り道、ふと立ち止まって「公園寄っていっていいですか?」と言われたので不思議に思っていたら、公園に設置されている水道の写真を撮り出しました。
決して珍しくて撮っているわけではなくて、彼が行っている取り組みのひとつmymizuというアプリに情報を載せるためだったようです。
mymizuは、パートナーと海に行った時にペットボトルゴミが大量に散乱していてショックを受けたことがきっかけで始めたんだと話してくれました。
普段からマイボトルを持ち歩いていれば使い捨てのペットボトルを買わずに済んで、プラスチックの削減につながると。そのために水を補給できる場所をすぐ見つけられるようにしようと。
各地に設置されている無料の給水所や、給水をサービスしてくれる場所などを地図上に配置してユーザーと結びつける。そんなアプリのようです。
説明足りてないかもしれませんがmymizuは今や世界中に広がりを見せているそうで、無料でダウンロードできるのでぜひ下記から見てみてください。僕も即DL済です。
もう少ししたらココがmymizuに載っていることでしょう
話していることが全部楽しくてあっという間に時間が過ぎてしまいました。いやあすごい人でした。
GWを前に、ありがたいことに予約が立て込んできました。これは需要が回復してくる兆しなんでしょうか。
それでも、みなと丸はまだ空きがある状況です。定員も制限しているので、ゆったり過ごしに来てください。